大森プラザ | 個別指導のZ-NET SCHOOL(ゼィーネットスクール)

お問い合わせ
0120-86-4330

ご質問・ご相談受付中 携帯電話からもOK

【大森プラザ通信】入新井第一小学校の3年生のあるクラスの仲間の挑戦

どうして勉強したり、学習するのでしょうか。

 

《いい中学に行って、いい高校に行って、いい大学に行くため》

《親や学校の先生に褒めてほしいから》

《親に叱られないため》

《テストでよい点をとって成績をあげるため》

《自分の興味ある分野のことをもっと、もっとたくさん知りたいから》

《将来なりたい職業につくため》

 

先日2学期の保護者面談の中で入新井第一小学校の3年生の保護者から“今、実はこのような事に真剣に一生懸命取り組んでいます。”との質問に「エコ活たい」の話しを聞き、とても興味を持ちましたので本人に授業前に取材しました。

 

★「エコ活たい」はどうして始まったのですか。

☆道徳の時間に『森の生命』を学習する中で木々が切られたり、食料の問題などいろいろとある中で人間にできることは?みんなで話し合う中で、今できることはごみ拾いから仲間で始めました。

 

★校長先生や担任の先生のアドバイスを受けながら、自分たちで考えて、自分たちで決めて、自分たちで行動しているそうですが、お母様から会社みたいなんですって聞いていますが。

☆クラスの係や委員会とはちがうので、会社みたいにしたらおもしろいかもとみんなで決めました。

★実際にはどんなふうに

☆エコ活たいは社長、副社長、部長、課長、社員、バイトとなっています。

★役職は?

☆副社長です。エコ活日の月曜日・水曜日・金曜日に学校からの帰り道をゴミ拾いしています。

 

★入一ではこのような活動はエコ活たいだけですか。

☆ほかでもやろうとしているところはあるみたいです。

 

★いろいろと話し合ったり、決めたりするのはどうしているですか。

☆定例会議を休み時間を使って行っています。

★本物の会社ですね。

 

エコ活たい!ノートを見せてもらいました。

定例会議で決まったことやこれからのことがしっかりと書かれていました。

 

私自身が今も学びを続ける理由は自分の幸福と家族の幸福を掴み取り、そのことが社会貢献に繋がるものとするためです。

だから私はエコ活たいを応援します。そして一人ひとりの成長と会社の発展を期待しています。