川崎プラザ | 個別指導のZ-NET SCHOOL(ゼィーネットスクール)

お問い合わせ
0120-86-4330

ご質問・ご相談受付中 携帯電話からもOK

2024.9.10 川崎プラザだより~小学生こそしっかり学習しよう。(その後②)

小学生の学習で、計算が得意なお子さんや保護者の方々が持ってしまう、算数・数学に対しての異様なまでの“自信”は、時として『学習の基本を疎かにさせてしまう。』ことがあります。

 

例えば、上級学年の計算がわかることを、単純に“できる!”と勘違いしているフシが見受けられるほか、計算のテクニックだけを習得すればいいと考えているのか、丁寧に取り組むことなく機械的にこなすだけに終始してい...続きを読む

2024.8.24 川崎プラザだより~早くも学校再開、学習姿勢を見直そう。

川崎プラザ周辺の多くの小・中学校は、8月26日(月)から学校が再開されます。

 

さて、中学校では9月に入ってほどなく【前期期末テスト】(ほとんどの中学校が9/4~9/6)が実施されますので、中学生のみなさんは、万全の準備と対策を行って満足のいく結果を出してもらいたいものです。

特に中1生は、前回のブログでも触れたように、6月の【前期中間テスト】できちんと“事前準備”(...続きを読む

2024.7.13 川崎プラザだより~さあ夏休み、どう過ごすか?

川崎プラザ周辺の多くの小・中学校では、7月20日(土)から夏休みが始まります。

 

さて、「夏休み」といえば『宿題』です。

夏休み終了間近になって、慌てる事なく余裕を持ってこなして欲しいものですね。

 

また、自分の『苦手克服』を行うチャンスがこの夏休みであると考えて下さい。

今自分にとって必要なものは何かを考えた時、真っ先に行うべきは『苦手...続きを読む

2024.6.15 川崎プラザだより~夏に向けて、夏期集中ゼミに参加しよう。

梅雨入りが遅れているようです。

さて、川崎をはじめとする神奈川県の小・中学生およびその保護者の方の多くが、「小学生のうちは元気でのびのび過ごせばいい。中学生になってから頑張れば大丈夫。」と誤解をしています。

しかしながら、それでは“手遅れ”になってしまう可能性が高く、取り戻すことはかなり難しいと言わざるを得ないのが実態なのです。

であれば、早い段階からしっかりとした学習習慣を身に...続きを読む

2024.5.11 川崎プラザだより~新学期スタートから早くも一ヶ月

新しい学年がスタートしておよそ一ヶ月が経ちました。

5月の連休が終わったこの時期までの過ごし方が、今後の学習成果に大きな影響を及ぼすと例年申し上げてきましたが、あいかわらず意識・行動の個人差は思いのほか大きいといわざるを得ないのが実情です。面倒くさいことはしたくない、すべきことをせずに文句ばかり言う云々・・・。

 

さらに、川崎プラザ近隣の多くの小・中学校では、「運動会...続きを読む

2024.4.2 川崎プラザだより~今年もオリエンテーション!新年度の目標は?

新学期を迎えます。

川崎プラザでは、新学年の学習準備として毎年「オリエンテーション」を行っています。

毎回この“準備”に力を入れているのは、【目標】を持たせることで【計画学習】を着実に実行していけるようにすることと、【自立学習力】をしっかり身につけさせたいからです。

 

今年のオリエンテーションでは、「今年の目標」のほか「10年後の自分」を自由な発想で書かせてみま...続きを読む

2024.3.1 川崎プラザだより~今年も卒業おめでとう!!

2月28日(水)、神奈川県下では公立高校の【合格発表】が一斉に行われました。

本年度は3名の中3生が高校受験に挑み、無事合格を勝ち取りました。

 

Oさん、7年間の長きに渡って通塾し、紆余曲折があったものの学習も必死に努力して結果を出していた姿は後輩たちの良きお手本です。

Sさん、4年弱通塾し、幼い妹・弟に振り回されながらも目標を見つけて頑張り通しました。バスケッ...続きを読む

2024.2.3 川崎プラザだより~がんばれ、高校受験生。

高校入試が佳境を迎えています。

1月末に「推薦」で合格を決めた生徒、そしてこれから本番を迎える生徒、みんな自分自身の目標に向って努力し続けて欲しいものです。

 

さて、一般入試の高校受験生は、10日からは私立高校が、そして14日からは神奈川県の公立高校の「共通選抜」が行われます。

ここまで来たら腹をくくってしまいましょう。

これまで弛まない努力をし続けてきた...続きを読む

2024.1.6 川崎プラザだより ~2024年、今年も追い込みの時期です。~

新年から1週間、今年も受験生にとっていよいよ追い込みの時期にさしかかりました。

 

さて、今年の干支は辰です。

大きなうねりと力強さにあやかり大きな飛躍を期待したいところです。

そうした中、中3生徒たちの“意識の変化”がここへ来てはっきりと現れ始めました。

「何事に対しても、真剣に向き合い全力で取り組む。」ことを常に心がけて欲しいと彼らに伝えてきたのですが、...続きを読む

2023.12.9 川崎プラザだより~2023年もあと少し・・・。

師走です。

2023年もあと少し、この一年を振り返ると様々な出来事がありました。加えて学習や進路、学校生活のことなど、生徒のみなさんにとってもいろいろあったと思います。

 

さて、世界に目を向けると、ロシアによるウクライナ侵攻やハマスとイスラエルの戦闘は、“平和が当たり前”の私たち日本人にとっては信じられない大きな出来事でした。

よって、当たり前のように生活し、当...続きを読む

2023.11.18 川崎プラザだより~主体性を持って【冬ゼミ】に参加しよう。

冬の足音が近づいてまいりました。

さて、今年も年末・年始に【冬期集中ゼミ】を行いますので、会員の生徒さんは勿論一般の生徒さんも是非参加していただきたいと思います。

特に、自分の苦手な分野やまだ理解していない学習課題も【冬ゼミ】で克服できますので、この機会をしっかり活用することをお勧めします。

 

ところで、日頃から何かにつけて「お父さん、お母さんに聞かないとわから...続きを読む

2023.10.21 川崎プラザだより~【後期】がスタートしておよそ一ヶ月。

【後期】がスタートしておよそ一ヶ月弱が経過しました。

 

さて、以前にも繰り返し投稿させていただいたテーマとして、

子どもたちの『学び取る力』が極端に不足していること、そして『面倒臭いことを避ける。』傾向が強いことを挙げましたが、残念ながらあまり改善されていません。

 

『学び取る力』を向上させるには、「読む力」、「書く力」、「聞く力」、そして「話...続きを読む

2023.9.30 川崎プラザだより~「まわりの大人」の子どもへの対峙について(その後)

以前「効果の上がる学習姿勢」について、次の五つに集約されると投稿させていただきました。

1、指導者の指示に従う。

2、規則正しい生活を心がける。

3、ネガティブ思考を改める。(学習者)

4、美点凝視を心がける。(指導者・保護者)

5、約束を守る。

これらと併せて大切なのは、子どもと直接かかわる①保護者・②地域の大人・③指導者(学校の先生・塾や習い事の先生など)の...続きを読む

2023.9.9 川崎プラザだより~小学生こそしっかり学習しよう。(その後)

小学生の学習で、計算の習得に特化した某有名教室に通ったことのある子どもさんとその親御さんの算数・数学に対しての異様なまでの“自信”は、時として『学習の基本を疎かにさせてしまう。』ことがあるということを昨年投稿させていただきましたが、上級学年の計算に進んでいることを単純に“できる!”と勘違いしているフシが見受けられるほか、計算のテクニックだけを習得すればいいと考えているのか、丁寧に取り組むことなく機...続きを読む

2023.8.26 川崎プラザだより~学校再開・学習姿勢を見直そう。

川崎プラザ周辺の多くの小・中学校は、8月28日(月)から学校が再開されるようです。

さて、9月初頭にはZ-NET SCHOOLの【実力テスト】が実施されます。小学生も中学生も自分の『立ち位置』をしっかり自覚するためにきちんと準備しておきましょう。さらに、中学生は9月に入ってほどなく【前期期末テスト】(ほとんどの中学校が9/6~9/8)が実施されますので、万全の準備と対策を行って、満足のいく結...続きを読む

2023.8.7 川崎プラザだより~8月に入りました。

8月に入り、川崎プラザでは「夏期集中ゼミ」が佳境を迎えています。今年は小学生が特に熱心に取り組んでおり、中学生もその刺激を受けて、例年以上に頑張りを見せてくれているのが喜ばしい限りです。

さて、学習の中で“基本中の基本”である「読む」・「書く」と「姿勢」について以前にも触れましたが、この部分を根本からしっかり身につけさせる必要性をひしひしと感じます。ごく一部ではありますが、面倒臭がってきちん...続きを読む

2023.7.24 川崎プラザだより~夏休み突入です。

近隣で夏休みに入るのが一番遅い向小学校もようやく夏休みに入りました。その代わりに8月いっぱいまで休みが取れるそうなので、子どもたちにとってはよかったのではないでしょうか。

さて、川崎プラザの今後の予定を確認します。7月24日(月)から8月26日(土)までは「夏休み特別スケジュール」期間として、午前中から授業を行います。特に7月31日(月)から8月9日(水)の期間は【夏期集中ゼミ】を実施してお...続きを読む

2023.7.8 川崎プラザだより~もうすぐ夏休み、どう過ごすか?

川崎プラザ周辺の多くの小・中学校の夏休みが、早い学校では来週末より始まります。

さて、「夏休み」といえば『宿題』です。毎年計画的にこなしていくことがいかに大切かを生徒たちに伝えているのですが、なかなか実行には至りません。夏休み終了間近になって慌てる事なく余裕を持ってこなして欲しいものですね。また、自分の『苦手克服』を行うチャンスがこの夏休みと考えて下さい。自分に今必要なものは何かを第一に考え...続きを読む

2023.6.24 川崎プラザだより~2023年度【夏期集中ゼミ】早割り締め切り迫る!

連日梅雨と猛暑でうんざりの毎日です。

さて、【夏期集中ゼミ】早割りの締め切りが迫っています。小学生も中学生も“次”に備えてこの夏にしっかりと学習を行いましょう。Z-NET SCHOOLの【夏期集中ゼミ】は、ひとりひとりの学習テーマを設定した個人別カリキュラムで、これまでに学習した“積み残し”をなくし、同時に夏休み明けの“先取り学習”にも無理なく取り組ませます。最短5コマより参加できますので、...続きを読む

2023.6.10 川崎プラザだより~小学生のみなさんへ、夏に向けて・・・。

神奈川県もようやく梅雨入りし、うっとうしい毎日が続いています。

さて、毎年繰り返し触れていることではありますが、「小学生のうちは元気でのびのび過ごせばいい、中学生になってから頑張れば大丈夫。」と誤解している生徒・父母が未だに多いです。

でもはっきり申し上げればそれでは「手遅れ」になってしまう可能性が高く、中学生になってから取り戻すことは難しいと言わざるを得ないのが実情です。であれば、早...続きを読む

2023.5.27 川崎プラザだより~内申点向上の鍵

今回のテーマは「内申点」です。

川崎プラザ近隣の中学校では、まもなく「前期中間テスト」が実施されます。川中島中学校は6/5・6、臨港中学校は6/8・9、富士見中学校は6/15・16と日程にバラツキが見られますが、いずれにしても、気持ちを引き締めて悔いの残らぬよう持てる力を充分に発揮してもらいたいものです。

そうした中、今回あえて「内申点」について触れる意図は、テスト等で思ったように結果...続きを読む

2023.5.13 川崎プラザだより~連休明けのリセットをしよう。

5月の連休が終わりました。

さて、川崎プラザ近隣の多くの小・中学校では、「運動会」・「体育祭」が今月の土曜日を中心に行われることになっていて、早速練習が始まったようです。そのせいなのか、生徒たちはやたら「眠い!」・「疲れた!」を連発、連休疲れも加わって少々だらだらムード、これらをしっかり軌道修正して、気持ちの引き締めをはかることが求められます。そして、真っ先に連休明けのリセットを速やかに行っ...続きを読む

2023.4.22 川崎プラザだより~新学期スタートから3週間

新しい学年がスタートし、およそ3週間が経ちました。

この時期の過ごし方が一年間の学習成果に大きな影響を及ぼすと、例年申し上げてきましたが、あいかわらず意識・行動の個人差は思いのほか大きいといわざるを得ないのが実情です。面倒くさいことはしたくない、すべきことをせずに文句ばかり言う云々・・・。

やっているふりをしてごまかしたり、失敗を他者のせいにすることなく、「何事に対しても真剣に向き合い...続きを読む

2023.4.8 川崎プラザだより~新学期がスタートしました。

新学期がスタートして初の週末です。

川崎プラザでは、新しい学年の学習準備として「オリエンテーション」を4月3日(月)に行いましたが、昨年度のよかったこと、うまくいかなかったことを十分反省した上で今年の目標をしっかり決めて実践して欲しいと思っています。

また今年は、数年前に方針として出した『文章は最後まできちんと読む。相手の話を最後までしっかり聞く。』を再度徹底させたいと考えています。こ...続きを読む

2023.3.18 川崎プラザだより~毎年ですが、新年度はスタート準備が肝心です!

2022年度もあと僅かとなりました。

一年間の“総まとめ”と新学期に備えての“予習”が【春期集中ゼミ】の大きな目的ですが、特に“予習”は新しい学年になってからの『学力の貯金』です。この『貯金』をどう増やしていくか、そのことを意識しながら学習に取り組んでほしいものです。また準備といえば【オリエンテーション】です。プラザの授業の一通りの流れを今一度確認し、併せて学習に取り組む姿勢の再構築をはかり...続きを読む

2023.3.4 川崎プラザだより~今年も卒業おめでとう!

2月28日、神奈川県下では公立高校の【合格発表】が一斉に行われました。

本年度は3名の中3生のうち2名が公立高校受験に挑み、無事合格を勝ち取りました。もう1名は私立高校に合格、3人とも進学先が確定して何よりです。

Aさん、5年間の長きに渡って通塾し、中学校で所属するバレーボール部の部長を務めるなど責任感と信頼は群を抜いていました。学習も必死に努力して結果を出していた姿は後輩たちの良きお...続きを読む

2023.2.18 川崎プラザだより~今年も進級を前に次学年の対策をしよう!

神奈川県の公立高校入試(共通選抜)が2月14日~16日に行われ、月末の28日にはその【合格発表】が行われることになっています。

さて、今年も生徒一人一人が卒業・入学・進級を控えているこの時期に改めて一年間を振り返り、良かったことと改める必要のあることをしっかり“反省”してみましょう。そして、新年度に向けて意識を高く持って前進してもらいたいものです。
その「対策・準備」のスタートとして、【春...続きを読む

2023.2.4 川崎プラザだより~高校受験生のみんな、あと一息だ。

2月1日から始まった神奈川県下の私立中学校入試も一段落し、川崎市立川崎高校附属中学校の適性検査も3日に無事行われました。高校入試についても1月末に「推薦」で合格を決めた生徒、そしてこれから本番を迎える生徒、みんな自分自身の目標に向って努力し続けて欲しいものです。

さて、一般入試の高校受験生は、来週からいよいよ入試の本番です。10日からは私立高校が、そして14日からは公立高校の「共通選抜」が行...続きを読む

2023.1.21 川崎プラザだより~2023年、今年も追い込みの時期です。

新年からおよそ二十日あまり、今年も受験生にとっていよいよ追い込みの時期にさしかかりました。

さて、昨年の干支は寅でしたが今年は卯です。ウサギは跳ね上がる動物ですから大きな飛躍が期待できそうです。思い切って前に前に進みましょう。何もしないで後悔するよりやって失敗したほうがいい、その方が自分自身の成長に繋がります。ですから、受験生だけでなく生徒全員の健闘を心よりお祈りいたします。

皆様方の...続きを読む

2023.1.7 川崎プラザだより~新年を迎えて芽生えた『抱負』。

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

川崎プラザにおいては、1月4日から冬期集中ゼミが再開され、通常授業も7日よりスタートします。そうした中、今までには見られなかった中3生徒たちの“意識の変化”が現れ始めました。これまではなかなかその気にならず、高校入試が刻々と迫る中、私のほうがヤキモキしていたのですが、ここにきて少しずつ意識が高まってきているようです。「何事に対しても、真...続きを読む

2022.12.20 川崎プラザだより~冬期集中ゼミがスタートします。

年の瀬ですね。

小学校・中学校ともに、今週末で冬休みに入ります。そして川崎プラザでは、恒例の冬期集中ゼミがスタートします。これまで学習してきたことをじっくり復習して頭の中を整理整頓し、同時に新たに学ぶ学習内容を予習することで、年明けからの学校の授業に備えることを目的とします。

もちろん学年末も近いので、1年間のまとめもしっかり行います。また、受験生にとっては、この冬が合格必達のための大...続きを読む

2022.12.3 川崎プラザだより~2022年もあと少し・・・。

12月を迎えました。

2022年も残り僅かとなりましたが、この一年を振り返って各自様々な思いがあることでしょう。学習や進路のこと、世の中や身の回りの出来事など、楽しいことも苦しいこともいろいろあったと思います。

さて、世界に目を向けると、やはり様々な出来事が起こりました。中でもロシアによるウクライナ侵攻は、“平和が当たり前”の私たち日本人にとっては大きなショックでした。多くを語ることは...続きを読む

2022.11.19 川崎プラザだより~相手の立場も考えて

自分の思いや考え、興味・関心のあるものなどを“SNS”等に投稿する人がけっこう多くなったような気がします。

一方で、『相手の立場に立って考える』ことがどこかへ置き忘れてしまっている投稿も依然として目立っているようです。

基本的には何をどう思っても各自の自由であり勝手ですが、必要以上に相手を威嚇・攻撃しているものも少なくありません。世の中うまくいかないことも数多く存在しますが、自分の思い...続きを読む

2022.11.5 川崎プラザだより~今年も【冬ゼミ】の季節到来です。

冬の足音が近づいてまいりましたが、どういうわけか暖かい日が続いていますね。

さて、毎年のことですが年末・年始に【冬期集中ゼミ】を行いますので、会員の生徒さんは勿論一般の生徒さんも是非参加していただきたいと思います。特に自分の苦手な分野やまだ理解していない学習課題も【冬ゼミ】で克服できますので、この機会をしっかり活用することをお勧めします。

基本的には、今の学年の“総まとめ”を中心に行う...続きを読む

2022.10.22 川崎プラザだより~筋道立てた考え方を身につけよう。

算数・数学で「式」を書かない生徒がいます。理由を尋ねると、「面倒臭いから。」という反応とともに、小学校の先生から「書くな。」と指導を受けたとのこと。2年前に同様の投稿をしていますが、未だにこんな“とんでもない指導”をする先生がいるのですね。

先日ある私立中学校の入試説明会で入試担当の先生が、

①誠実に努力する力

②筋道を立てて物事を考えられる力

の二点を出題の方針にすると言...続きを読む

2022.10.8 川崎プラザだより~2022年度の【後期】がスタートします。

【後期】がスタートします。

これまでの【前期】の反省を踏まえ、新たな気持ちで【後期】を再出発させたいものです。

さて、学習について以前も投稿させていただいたのですが、子どもたちの『学び取る力』が極端に不足していることがあらためて浮き彫りになっています。『学び取る力』には、以前触れた「読む力」、「書く力」、「聞く力」、そして「話す力」を根幹に、「高い志」と「意識の高さ」が求められます。し...続きを読む

2022.9.17 川崎プラザだより~「まわりの大人」の子どもへの対峙について

少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。

さて、以前「効果の上がる学習姿勢」について、次の五つに集約されると投稿させていただきました。

1、指導者の指示に従う。

2、規則正しい生活を心がける。

3、ネガティブ思考を改める。(学習者)

4、美点凝視を心がける。(指導者・保護者)

5、約束を守る。

今回考えていきたいことは、子どもと直接かかわる①保護...続きを読む

2022.9.3 川崎プラザだより~小学生こそしっかり学習しよう。(再)

小学生の学習といえば、以前投稿させていただいたように、私立中学や公立中高一貫校の受験生を除くとまあまあそこそこやっていれば心配ないと思われがちです。また、計算の習得に特化した某有名教室に通ったことのある、または現在も通っている子どもさん・親御さんの算数・数学に対しての“自信”は、ときには『学習の基本を疎かにさせてしまう』ことがあるようで、指導者の私たちからみて、ちょっと考え方に“違和感”を感じてし...続きを読む

2022.8.20 川崎プラザだより~夏休みが終わります。

川崎プラザ周辺の多くの小・中学校は、8月25日(木)または26日(金)から学校が再開されるようです。みなさん、『宿題』のやり残しはありませんか。『苦手克服』はできましたか。

さて、9月初頭にはZ-NET SCHOOLの【実力テスト】が実施されます。小学生も中学生も自分の『立ち位置』をしっかり自覚するためにきちんと準備しておきましょう。さらに、中学生は9月に入ってほどなく【前期期末テスト】(ほ...続きを読む

2022.8.1 川崎プラザだより~8月に入りました。

8月に入り、川崎プラザでは【夏期集中ゼミ】が佳境を迎えています。

さて、8月7日(日)から14日(日)までの8日間、川崎プラザは“夏休み”として休校となります。授業再開は15日(月)からとなりますので、よろしくお願いします。

ところで、学校の宿題等は片付きましたか?すでに終わってしまった人は、学校再開後の授業準備(予習)を行うと良いでしょう。特に中学生は、9月に入ってほどなく『前期期末...続きを読む

2022.7.16 川崎プラザだより~夏休みまであとわずか、今年はどう過ごす?

川崎プラザ周辺の多くの小・中学校の夏休みが、来週半ばより始まります。

さて、「夏休み」といえば、まず思い当たるのが『宿題』です。毎年計画的にこなしていくことがいかに大切かを生徒たちに伝えているのですが、なかなか実行には至っていないようです。間際になって慌てることなく、余裕を持ってこなして欲しいものですね。また、受験生を中心に自分の『苦手克服』を行う最後のチャンスが、この夏休みと考えて下さい。...続きを読む

2022.7.2 川崎プラザだより~【夏期集中ゼミ】締切迫る!

連日猛暑が続いています。

さて、【夏期集中ゼミ】の締切が迫っています。小学生も中学生も“次”に備えてこの夏にしっかり学習を行いましょう。Z-NET SCHOOLの【夏期集中ゼミ】は、ひとりひとりの学習テーマを設定した個人別カリキュラムで、これまでに学習した“積み残し”をなくし、同時に夏休み明けの“先取り学習”にも無理なく取り組ませます。最短5コマより参加できますので、会員・一般問わず積極的に...続きを読む

2022.6.18 川崎プラザだより~夏に向けて・・・。

梅雨寒が続いていたかと思えば突然猛暑、体調管理に苦労する毎日です。

さて、毎年触れていることですが、「小学生のうちは元気でのびのび過ごせばいい。中学生になってから頑張れば大丈夫。」と誤解している方がまだまだ多いです。でも、それでは「手遅れ」になってしまう可能性が高く、中学生になってから取り戻すことは至難の業です。であれば、早い段階からしっかりと学習をスタートさせましょう。そのきっかけとしても...続きを読む

2022.6.4 川崎プラザだより~梅雨と目的意識

前回に引き続き「テスト」の話題です。

川崎プラザ近隣の中学校では、「前期中間テスト」の実施が川中島中学校ではすでに終了し、富士見中学校が再来週実施と日程にバラツキが見られます。いずれにしても、気持ちを引き締めて悔いの残らぬよう持てる力を充分に発揮してもらいたいものですが、やはり個々の行動には“差”が出るようで、意識を高く持たせることの難しさを痛感しています。

そうした中、ずばり大切なこ...続きを読む

2022.5.21 川崎プラザだより~中間テストが近づいています。

川崎プラザ近隣の中学校では、川中島中学校が6月2日・3日に、富士見中学校が6月16日・17日に「前期中間テスト」が実施されます。中3生の「修学旅行」の日程との絡みで学校ごとに予定が異なるようですが、近づいていることには変わりません。慌てる必要はないのですが、『楽観的であれ。』ということではなく、余裕を持って落ち着いてその準備をすすめることが大事です。当然ながら時間には限りがありますから、計画性と着...続きを読む

2022.5.7 川崎プラザだより~連休明けの軌道修正を!

5月の連休が終わりました。

さて、小・中学校では「運動会」・「体育祭」が今月の土曜日を中心に行われることになっていて、さっそく練習が始まりました。

そのせいなのか、生徒たちはやたらと「眠い!」・「疲れた!」を連発、連休疲れも加わって少々だらだらムード、これをしっかり軌道修正して気持ちの引き締めをはかることが肝要です。また、6月に中学生は「前期中間テスト」がありますので、規則正しい生活習...続きを読む

2022.4.16 川崎プラザだより~新学期が始まって2週間が経ちました。

新学期がスタートしてはや2週間が経過しました。

一年間の学習成果を左右するのはスタート間もないこの時期の過ごし方にあると、毎年繰り返し申し上げてきましたが、あいかわらず意識・行動の個人差は思いのほか大きいといわざるを得ないのが実情です。やっているふりをあいてごまかしたり、失敗を他者のせいにしては成果など望めません。「何事に対しても真剣に向き合い、全力で取り組む。」ことは、年間を通じて滞りなく...続きを読む

2022.4.2 川崎プラザだより~オリエンテーション完了!そして新学期です。

新学期を迎えます。

川崎プラザでは、新学年の学習準備として毎年「オリエンテーション」を行っています。

毎回この“準備”に力を入れているのは、【計画学習】を着実に実行していくことで、【自立学習力】を身につけさせたいからです。そうしないと【目的意識】を持てなくなり、“無気力・無関心”状態を生んで、せっかくの新年度を悔いの残る一年にしてしまう恐れが考えられます。よって、未だ“コロナ禍”が収束...続きを読む

2022.3.19 川崎プラザだより~今年も新年度はスタートが肝心!

2021年度もあと少し、“総まとめ”と新学期に備えての“予習”が【春期集中ゼミ】の大きな目的ですが、特に“予習”は新しい学年となってからの『学力の貯金』です。当然ながらゆとりも生まれてきますので、しっかり“ロケットスタート”を切って2022年度もよい一年間にしたいものです。

また準備といえば【オリエンテーション】、プラザの授業をの一通りの流れを今一度確認し、併せて学習に取り組む姿勢の再構築を...続きを読む

2022.3.5 川崎プラザだより~今年も卒業おめでとう。

3月1日、神奈川県下では公立高校の【合格発表】が一斉に行われました。

本年度は2名の中3生のうち1名が公立高校受験に挑み、見事合格しました。もう1名は早々と私立高校に推薦合格、ともに進学先が決定が確定して何よりです。Tくん、5年間の長きに渡って通塾し、必死に努力していた姿は後輩たちの良きお手本です。Sくん、あなたも5年間通塾し、学習嫌いでしたが目標を見つけて頑張り通しました。9日は中学校の卒...続きを読む

2022.2.19 川崎プラザだより~進級を前に次年度の対策を!

神奈川県の公立高校入試(共通選抜)が先日終了し、来る3月1日にはその【合格発表】が行われることになっています。

さて、昨年も申し上げましたが、皆さん一人一人全員が卒業・入学・進学を控えているこの時期改めて一年間を振り返り、良かったことと改める必要のあることをしっかり“反省”してみましょう。そして何よりも次年度をより良い一年間にするために、意識を高く持って前進してもらいたいものです。その「対策...続きを読む

2022.2.5 川崎プラザだより~受験生あと一息だ。

2月1日から始まった神奈川県下の私立中学校入試も一段落し、川崎市立川崎高校附属中学校の適性検査も3日に無事行われました。川崎プラザにおいては、私立高校推薦合格の栄冠を勝ち取ったSくん、合格おめでとう。

しかし一般入試の高校受験生は、来週からが入試の本番です。必死に頑張り抜いた“人としての成長”をしっかり褒め称えると同時に、本番までの体調管理を万全にした上で、当日を迎えて下さい。あと一息だよ。...続きを読む

2022.1.22 川崎プラザだより~新しい年、追い込みの時期です。

新年からおよそ一ヶ月が経ち、受験生にとっていよいよ追い込みの時期にさしかかりました。

さて、今年の干支は寅です。獲物を狙う虎のように、大胆に・繊細に前に前に進みましょう。以前にも同じことを申し上げたのですが、何もしないで後悔するよりやって失敗したほうがいい、その方が自分自身の成長に繋がります。がんばって前を向きましょう。生徒全員の健闘を祈ります。...続きを読む

2022.1.8 川崎プラザだより~2022年新しい年を迎えて。

2022年を迎えました。コロナ禍が未だ収束を迎えることのないまま、足掛け3年となりました。早く元通りの生活に戻れるよう願いたいところです。

さて、川崎プラザでは毎年のことながら一層躍進させたい想いを私自身強く持っています。だからこそこれも毎年のことではありますが、良い意味で“原点”に立ち返って“基本”に忠実でいたい、そのためには今年も「自分でできる!自分でわかる!」、そして「自分で伸びる!自...続きを読む

2021.12.18 川崎プラザだより~師走、今年一年を振り返って。

慌ただしい師走です。毎年のことながら一年間が矢の如く過ぎ去っていきました。

今年は1年延期の「東京オリンピック」が開催されましたが、一方で悲しい事件も起きてしまい、コロナ禍と併せてあまりいい一年ではなかったように思います。また、どの事件も『相手を思いやる気持ち』・『相手の立場に立つ』が欠如してしまった結果であると思えてなりません。世の中うまくいかないことも数多く存在しますが、自分の思い通りに...続きを読む

2021.12.4 川崎プラザだより~またまた関心・意欲についてです。

12月を迎えました。

学習の取り組みに関してはもちろんのこと、世の中の出来事や動き等に対して、みんな何でそんなに無関心なのか不思議でなりません。自分には関係ないって?それではいつまでたっても前に進むことができません。

まず、自分のかかわることすべてに対して「関心」を持ちましょう。自分には関係ないといった「無関心」が、大げさではありますが『諸悪の根源』と昨年申し上げました。

そして...続きを読む

2021.11.20 川崎プラザだより~“主体性”を持とう。

今年もまた冬の足音が近づいてきました。

今回も思うことがあって、強調したいことがございます。

日頃の様子からどうしても気になることがあり、それは“主体性”のない子どもが多いと感じることです。何かというと「お父さん、お母さんに聞かないとわからない。」という返事が返ってきます。たとえば、学習成果を上げるために【講習会】を行うので申込をして欲しいと伝えると、上記のような反応が多くの子どもたち...続きを読む

2021.11.6 川崎プラザだより~【冬ゼミ】やるよ!

冬の足音が近づいてきました。

今年も年末に【冬期集中ゼミ】を行いますので、積極的に参加してもらいたいと思います。特に、自分の苦手な分野やまだ理解していない学習課題も、【冬ゼミ】でしっかり克服しましょう。基本的には、今の学年の“総まとめ”を中心に行う予定です。参加については、部活動等のスケジュールを考慮して、“両立”できるようプログラムを組むことができますので、躊躇することなく全員の生徒に参加...続きを読む

2021.10.23 川崎プラザだより~「効果の上がる学習姿勢」について

急に寒くなってきましたね。

さて、「効果の上がる学習姿勢」について、SNS上や様々な教育関係の記事・書籍等でもたびたび取り上げられていますが、どれもほぼ下記の五つに集約されているようです。

1、指導者の指示に従う。

☆指導者は、生徒一人一人が最大の効果を上げる為に、学習の取り組み方等を研究した上で指導にあたっています。よって、面倒臭がったり自分のやり方に執着して、指示に従わないこ...続きを読む

2021.10.9 川崎プラザだより~自分から行動しよう。

今回も前回・前々回同様『どうしたものやら・・・。』と頭を悩ませる事案について取り上げます。今回は、「自分から行動しよう。」です。

小・中学生ともに学習に限ったことではありませんが、自分から積極的に動く子どもたちが少なくなったように感じています。中には授業開始前から学習を自らスタートさせる学習意欲旺盛な生徒もいるのですが、言わないと動かない、言っても動かない「お地蔵さん」みたいな子どもが何人か...続きを読む

2021.9.18 川崎プラザだより~小学生こそしっかり学習しよう

前回同様長く教室で指導していると、『どうしたものやら・・・。』と頭を悩ませる出来事にたびたび遭遇します。その中で今回取り上げることは、小学生の学習についてです。

小学生の学習といえば、私立中や公立中高一貫校の受験生を除くと、まあそこそこやっていれば心配ないと思われがちですが、実はこの考え方が誤りであることを理解していただきたいと思います。

中学生になってから成績不振に陥る生徒たちによく...続きを読む

2021.9.4 川崎プラザだより~子どもへの対峙の仕方を考える。(再)

長く教室で指導していると、いつものことではあるものの『どうしたものやら・・・。』と頭を悩ませる出来事にたびたび遭遇します。

一番多いのが、いかにして生徒たちの【やる気】を引き出していくか、あるいは【やる気】にさせるかですが、次に多いのが、いわゆる“自己中”の生徒への対峙の仕方です。

昨年も一昨年も同じテーマとして新潮新書の「ケーキの切れない非行少年たち」という本を取り上げましたが、丸い...続きを読む

2021.8.21 川崎プラザだより~夏休み、今年はどうだった?

夏休みが終わります。

川崎地区の多くの小・中学校は、今月26日(木)から学校が再開されるようです。教室では、ことしも“コロナ禍”で旅行が取りやめになったとか、部活が中止になったとかの声が聞かれる一方、“宿題”がまだ終わっていないとのぼやき声があちらこちらで上がっています。困ったものですね。きちんと計画的に行うように繰り返し声がけをしたはずですが・・・。

さて、8月末にはZ-NET SC...続きを読む

2021.8.2 川崎プラザだより~8月に入りました。

8月に入り、川崎プラザでは「夏期集中ゼミ」が佳境を迎えています。今年は小学校低学年の生徒が特に熱心に取り組んでおり、上級生たちもその刺激を受けて、例年以上に頑張りを見せてくれているのが喜ばしい限りです。

さて、川崎プラザの今後の予定を確認します。8月8日(日)から15日(日)までの8日間は“夏休み”として休校となります。授業再開は16日(月)からとなりますので、よろしくお願いします。、また、...続きを読む

2021.7.17 川崎プラザだより~さあ、夏休み・・・、今年は?

本日より川崎地区の多くの小・中学校で夏休みが始まりました。連日の猛暑の中ようやく休みとなり、ほっとした子どもたちも多いことでしょう。但しことしも“コロナ禍”の中での夏休みとなり、いったいいつになったら気兼ねなく思いっきり楽しめる夏休みとなるのでしょうか。

さて、「夏休み」といえば『宿題』ですよね。

例年こちらを計画的にこなしていくことがいかに大切かを生徒たちに伝えているのですが、間際に...続きを読む

2021.7.3 川崎プラザだより~今年の夏こそは・・・。

7月に入ってからも鬱陶しい梅雨が続いています。

さて、「夏の学習」について毎年触れていることではありますが、「小学生のうちは元気でのびのび過ごせばいい。中学生になってから頑張れば大丈夫。」と誤解している生徒や保護者の方がまだまだ多いです。でも、それでは残念ながら「手遅れ」になってしまうことが現実の姿であり、また、中学生になってから“一大決心”をして奮起できる人はほんの一握りと言わざるを得ませ...続きを読む

2021.6.21 川崎プラザだより~やっぱり「意識・姿勢」が大事です。

近隣中学校の「前期中間テスト」も終わり、答案の返却と直しが行われています。そうした中で中学1年生は、正直小学校との違いを痛切に感じたのではないでしょうか。
要はそんなに甘いものではないということ、きちんと事前準備(テスト勉強)をしないと得点できないということ、そして「意識」を高くもたなければならないということです。また何よりも、「学習に取り組む姿勢」が今回は見事に結果を左右しました。
どんなに...続きを読む

2021.6.5 川崎プラザだより~もう一度声を大にして、『置き勉』はやめよう!

6月に入り、関東地方もまもなく梅雨入りとなるでしょう。

さて、今回声を大にして強調したいこと、それは以前に何度も触れた『置き勉』のことです。言うまでも無く教科書をはじめとする学習用具を学校に“置きっぱなし”にすることですが、感心できないこととして、学校の先生がこれを奨励しているとのこと、いろいろ事情があるのでしょうが、決して褒められたことではありません。これでは家庭学習ができるはずもなく、テ...続きを読む

2021.5.22 川崎プラザだより~前期中間テストが近づいています。

川崎地区の中学校では先週「体育祭」が終了し、来月早々「前期中間テスト」が始まります。とりわけ中1生にとっては初めての本格的なテストなので、不安な気持ちでいっぱいのことでしょう。でも不安とは裏腹に、だらだら過ごして結局何もしなかったということだけは避けなければいけません。気持ちの引き締めをはかることも大切です。また中3生は「修学旅行」もこの時期に行われますが、昨年から続く「コロナ禍」で急遽中止なんて...続きを読む

2021.5.8 川崎プラザだより~運動会・体育祭は短縮プログラム

5月の連休が終わり、小・中学校では「運動会」・「体育祭」が土曜日を中心に行われることになっています。但し、今年も「コロナ禍」の影響で、小学校や一部の中学校では午前中のみの“短縮プログラム”が組まれるようです。
それでも生徒たちは“練習”でやたらと「眠い!」・「疲れた!」を連発、気持ちはわかりますが、だらだら過ごすことのないように、気持ちの引き締めをはかることが肝要です。

また、来月には中学...続きを読む

2021.4.17 川崎プラザだより~新学期スタート2週間、今年は?

新学年がスタートしてはや2週間が経ちました。“コロナ禍”が収束する気配がまったく感じられないまま、今年も過ぎていくのでしょうか。

さて、一年間の学習成果を左右するのは、スタート間もないこの時期の過ごし方にあると、繰り返し申し上げてきました。

様々な理由でなかなか学習に向き合うことが出来ない人もいるとは思いますが、いつまでもダラダラしていたり、やっているふりをしてごまかしていたり、できて...続きを読む

2021.4.3 川崎プラザだより~新学期スタート、今年こそは・・・。

新学期を迎えます。

川崎プラザでは、新しい学年の学習準備として毎年「オリエンテーション」を行っています。今年度は4月1日から3日の3日間で行いましたが、特に中学生の時間においては、「進学ガイダンス」を取り入れて“意識向上”に少しでもプラスになるようにしたつもりです。もちろん中3生だけでなく、中1・2生にもしっかりと関心を持ってもらいたいと思っています。

さて、実はこの“準備”に力を入れ...続きを読む

2021.3.17 川崎プラザだより~新年度はスタート準備が大切です。

2020年度もあと少し、そしてほどなく【春期集中ゼミ】がスタートします。2020年度の“総まとめ”と新学期に備えての“予習”が春ゼミの大きな目的ですが、特に“予習”をすることで新しい学年の『学力の貯金』をいっぱい貯めて下さい。当然ながらゆとりも生まれてきますので、しっかり“ロケットスタート”を切って2021年度も良い一年間にしたいものです。また、準備といえば【オリエンテーション】、プラザの授業の一...続きを読む

2021.3.6 川崎プラザだより~卒業おめでとう。

3月1日、神奈川県下では公立高校の【合格発表】が一斉に行われました。

本年度は2名の中3生が公立高校受験に挑み、無事合格してほっとしています。ほんとうによく頑張ってくれました。Kくん、7年間の長きに渡って通塾し、必死に努力していた姿は、後輩たちの良きお手本です。Tくん、学習がどちらかというと嫌いでしたが、目標を見つけて頑張り通しました。11日には中学校の卒業式、そして4月の入学式まであと僅か...続きを読む

2021.2.27 川崎プラザだより~進級を前に

2020年度も残り一ヶ月です。2日後の3月1日には、神奈川県公立高校の【合格発表】が行われることになっているので、当事者である中3生はもちろんのこと、私自身もドキドキしています。

さて、皆さん一人一人が卒業・入学・進級を控えているこの時期改めて一年間を振り返り、良かったことと改める必要のあることをしっかり“反省”してみましょう。そして何よりも次年度をより良い一年間にするために、意識を高く持っ...続きを読む

2021.2.13 川崎プラザだより~いよいよ入試本番、そして新たな目標を。

来週2月15日から始まる神奈川県公立高校入試、3月1日の合格発表の日までおよそ半月、全ての受験生が皆無事合格することを願っています。ここまで来たら、新しいことはほどほどにして、これまで身につけてきたことで勝負する方が賢い選択であると思われます。そして何よりも体調管理をしっかり行うことが、肝要です。

さて、少々気が早いのですが、合格後の新たな目標設定も一方では必要となります。合格したら終わりで...続きを読む

2021.1.30 川崎プラザだより~今年も受験生がんばれ。

来週早々2月1日から始まる神奈川県下の私立中学校入試、公立中・高一貫校の適性検査も3日に予定通り行われる模様で、コロナ禍に振り回された2020年度の受験生は本当に大変な一年間を過ごしました。
そして高校受験生も、推薦組以外は2月10日かたが入試の本番です。必死に頑張り抜いた“人としての成長”をそっかり褒め称えると同時に、本番までの体調管理を万全にした上で、当日を迎えて下さい。
吉報を信じて。...続きを読む

2021.1.16 川崎プラザだより~新しい年を迎えて(2021)

2021年を迎えました。

昨年は東京オリンピック開催の年であるはずがコロナ禍で延期となり、さらに新年早々「緊急事態宣言」の再発令もあって、今年もコロナに振り回されると思うと非常に憂鬱な気分です。
だからこそ、いろいろな意味で自らを鼓舞して少しでも躍動感あふれる充実した年にしたいものです。

さて、川崎プラザにおいて、今年も良い意味で“原点”に立ち返って“基本”に忠実に指導をしていくこと...続きを読む

2020.12.18 川崎プラザだより~今年も慌ただしい師走です。

昨年以上に慌ただしい2020年の師走です。特に今年は「コロナ禍」に振り回され、本当に訳のわからぬまま一年間が過ぎ去っていった印象です。

さて、今年ももうあと僅か、毎年のことですがしっかり【目標】を定めてぶれないように行動していきましょう。来週末からは、「冬期集中ゼミ」もスタートします。ゼミに出席する生徒もそうでない生徒も、学習に対して当たり前のことを当たり前のように行いましょう。そして前回強...続きを読む

2020.12.5 川崎プラザだより~学習の取り組み方への所感から、意識の持ち方

12月を迎えました。

学習への取り組みに関して、今回は「意識」についていくつか述べたいと思います。

まず学習についてはもちろんのこと、自分の関わるすべてのことに対してしっかり「意識」を持ちましょう。また、「関心」を持ちましょう。自分には関係ないといった「無関心」が、大げさではありますが『諸悪の根源』と思ってください。中学生に顕著なのは、定期テスト等の実施がいつなのか、また範囲はどこなの...続きを読む

2020.11.20 川崎プラザだより~(再)学習の取り組み方への所感から

冬の足音が近づいてきました。

今回も思うことがあって、強調したいことをいくつか述べたいと思います。

まず算数・数学では、式はもちろんのこと、途中経過をしっかり書くことを当たり前としてください。筆算等もどんどん書いてください。小学校の先生方の中にはこれらを書くことを「禁止」している方がいらっしゃるようですが、残念ながら誤った指導と言わざるを得ません。ましてやせっかく書いた式等を消すように...続きを読む

2020.11.7 川崎プラザだより~今年も川崎市診断テストの季節です。

イチョウ並木が黄葉し、道に落下した銀杏の異臭にちょっと閉口する季節です。

さて、毎年のことですが【川崎市学習診断テスト】(通称:川診)の季節がやってきました。

川崎市の中学生は11月10日に行われる【川診】の対策に忙しい毎日を強いられていますが、特に中3生はその翌日から【後期中間テスト】を控えており、川診から中間テストまで4日間連続でテストが続くことになってかなり大変です。集中力を切ら...続きを読む

2020.10.24 川崎プラザだより~きちんと「式」を書こう。

学習状況について、またまた思うところがあります。それは、算数・数学で「式」を書かない生徒が一定数いるという現状です。

本人達に

「なぜ?」

と訊ねると、

「面倒臭いから。」

という反応が大半を占めるのですが、小学校の先生に「書くな。」と指導を受けた生徒もいました。

はっきり言って“とんでもない指導”です。

学習は、答えが正解すればそれで良いというものではな...続きを読む

2020.10.10 川崎プラザだより~2020年度の【後期】がスタートします。

【後期】がスタートします。但し、今年度は「コロナ禍」もあって、これまでの学習内容が充分に習得できたのかとても心配になります。とにかく【前期】の反省を踏まえ、新たな気持ちで再スタートしていきたいところです。

さて、学習状況について今回も思うところがあります。

それは、『学び取る力』が極端に不足していることです。

『学び取る力』には、以前触れた「読む力」、「書く力」、「聞く力」、そし...続きを読む

2020.9.19 川崎プラザだより~中3生が「修学旅行」に行ってきました。

先週初頭、中3生の「修学旅行」が実施されました。“コロナ禍”で実施が危ぶまれていた中での実施です。本人たちも半ば諦めていただけに、無邪気に喜ぶ姿に私もうれしくなりました。

基本的には京都が目的地なのですが、臨港中学校は広島も訪れたとのこと。但し台風10号の影響もあって、当初宮島に一泊する予定だったものが訪れたその日のうちに京都に戻ったとのことです。

いずれにしても、一度しかない中学生活...続きを読む

2020.9.5 川崎プラザだより~(続)子どもへの対峙の仕方を考える。

新潮新書の「ケーキの切れない非行少年たち」という本の中で、丸いケーキを正しく三等分できない非行少年たちは、『ものごとがすべてゆがんで見えている。』のでそもそも反省ができず、自分のしてしまったことをまったく理解できない、つまり、悪いことをしたとまったく思っていない、また【認知機能】が著しく弱い等、昨年紹介させていただきましたが、さらに、自分のしでかしたことを他人が自分にしてくるのは許せない、自己中心...続きを読む

2020.8.22 川崎プラザだより~再度学習姿勢を見直そう。

今年はコロナ禍で夏休みが短縮され、市内各小・中学校も17日に学校が再開されてからすでに1週間が経とうとしています。

ところで、学習姿勢については昨年も意見を書かせていただいておりますが、再度繰り返し『よく読む。よく聞く。確かめる。』、そして『手抜きをしない。指示に従う。』を強調いたします。これらが守られない根底には「めんどくさいことはしない。」という“悪しき慣習”があるのですが、これらを守っ...続きを読む

2020.8.1 川崎プラザだより~短い夏休みに入りました。

川崎市の小・中学校が、8月1日より夏休みに入りました。ただ、今年はコロナ禍で1日から16日までのおよそ2週間と短く、またそのコロナで外出も自粛傾向となっているようで、ちょっと寂しい感じですが仕方ありませんね。

さて、川崎プラザでは、8月3日より【夏期集中ゼミ】がスタートします。基本的には夏休み明けの授業準備(予習)を念頭に学習をすすめていく予定ですが、春の休校期間の補完も同時に行っていくつも...続きを読む

2020.7.18 川崎プラザだより~前期中間テストが行われています。

未だ梅雨が明けず、うっとうしい日々が続いています。

川崎区の中学校では「前期中間テスト」が今週から実施され始め、中学生たちはコロナ禍で充分な学習ができていない中でのテストに四苦八苦しています。特に中学1年生にとっては初の定期テストということで、正直小学校との違いを痛切に感じているのではないでしょうか。昨年にも書きましたが、要はそんなに甘いものではないということ、きちんと事前準備(テスト勉強)...続きを読む

2020.7.4 川崎プラザだより~今年の夏は?

7月に入ってからも鬱陶しい梅雨が続いています。そして、学校が再開されてようやく一ヶ月が過ぎましたが、中学校では早くも「前期中間テスト」が近づいています。コロナで充分な学習が行われていない中で、テストはするのですね。

さて、「夏の学習」について、特に小学生に対しては昨年にも触れましたが、「小学生のうちは元気でのびのび過ごせばいい。中学生なってから頑張れば大丈夫。」と誤解している生徒や保護者の方...続きを読む

2020.6.20 川崎プラザだより~子どもの学び、また家で?

川崎市内の小・中学校が6月15日よりほぼ通常登校となり、「給食」も再開されました。ただ、様々な学校行事が中止や縮小を余儀なくされ、中学校の部活動再開もこれからですが、まずは順調な滑り出しと言えるでしょう。

さて、新聞のある記事に驚愕しました。『子どもの学び、また家で?』・・・【教科書の2割「授業外で」文科省通知】。要は休校期間の学びの遅れを取り戻すため、学校の授業外での学びを通知したとの記事...続きを読む

2020.6.3 川崎プラザだより~生活習慣と学習習慣

『緊急事態宣言』が解除され、川崎市の小・中学校が6月1日より再開されました。但し6月12日までは「分散登校」となり、クラスを8時登校と10時登校の2グループに分けて、いずれも午前中のみの授業となるようです。そして6月15日からは「給食」も始まり、通常登校に移行する予定とのことです。ただ、これまでの約3ヶ月間もの「休校期間」を取り戻すことは容易ではなく、夏休みもおよそ2週間に短縮されるなどの措置が採...続きを読む

2020.5.23 川崎プラザだより~相手を思いやる心

新型コロナウイルスの話題はもううんざりですが、『緊急事態宣言』解除の見通しがようやく立ち始め、学校再開に向けた動きが始まりつつあるようです。川崎市教育委員会の発表によると、6月1日から初めの2週間は「分散登校」に、そしてその後はほぼ通常の形で登校できるように考えているとのことです。まずはほっとしました。

さて、“新型コロナウイルス禍”は、人間の“身勝手さ”や“醜さ”を様々な場面において露呈さ...続きを読む

2020.5.12 川崎プラザだより~何を励みに?

新型コロナウイルスの収束がまだまだ程遠く、『緊急事態宣言』が5月31日まで延長されました。子供たちの学習は、もうかれこれ3ヶ月近くストップしたままです。「子供たちの基本的生活習慣が心配だ。」と前回書きましたが、もうひとつ心配なのが子供たちの『モチベーション』です。修学旅行等予定されていた様々な行事が次々と【中止】となることがはっきりしています。また、中学生においては、部活動における『大会』や『コン...続きを読む

2020.4.22 川崎プラザだより~未だ学校再開されず、生活習慣は大丈夫?

新型コロナウイルス禍で、学校が未だ再開されていません。当初川崎市では、休校期間が4月17日までとなっていましたが、5月6日まで期間が延長されています。また『緊急事態宣言』で、今後の状況がまったく見えていません。子供たちの学習は、生活は、いったいどうなっていくのでしょう。いろいろ心配が尽きないのですが、特に気がかりなのが子供たちの基本的生活習慣です。学校に通うという大枠があって成り立っている生活習慣...続きを読む

2020.4.7 川崎プラザだより~新学期スタート、今年は・・・

新学期を迎えます。ただ、今年は新型コロナウイルス禍でだいぶ状況が違っています。

川崎市では、4月6日に長かった休耕期間後初の学校登校日となり、入学式や始業式?が行われましたが、まさかの休校期間延長で、4月17日まで休校が継続されることとなりました。これらも国から出される『緊急事態宣言』で、今後の状況がまた変わってくるのでしょうか。

さて、川崎プラザでは、新しい学年の学習準備として「オリ...続きを読む

2020.3.14 川崎プラザだより~『禍を転じて福となす』気概を持とう!

【新型コロナウイルス感染症】の感染拡大が止まりません。地域の小・中学校でも国からの「休校要請」を受けて、3月4日から春休みいっぱいまで「休校」の措置がとられています。

当然のことながら、学習が止まってしまい取りこぼしを心配する論調が多数を占めるのですが、こういったときこそ「休校期間」を上手に利用することを考えてみてはと思うのです。

 

『特に普段じっくりできないことに取...続きを読む

2020.2.18 川崎プラザだより~入試も一段落そして新たな目標を。

2月14日から始まった神奈川県公立高校入試、2月18日の面接・特色検査をもって一段落です。
2月28日の合格発表の日までのおよそ10日間、全ての受験生が無事合格することを願っています。

そうした中、今度は新たな目標設定が必要になります。
合格したら終わりではなく、入学までの準備と入学後の目標について、真剣に考え行動しなくてはなりません。
これは中学受験も高校受験も同じです。入学すること...続きを読む

2020.2.8 川崎プラザだより~受験生がんばれ。

2月1日から始まった神奈川県下の私立中学校入試も一段落し、公立中・高一貫校の適性検査も先日の3日に終了しました。川崎プラザにおいては、私立中学合格の栄冠を勝ち取ったTさんをはじめ、順風満帆といったところでしょうか。

しかし高校受験生は、推薦組以外は来週からが入試の本番です。必死に頑張り抜いた“人としての成長”をしっかり褒め称えると同時に、本番までの体調管理を万全にした上で、当日を迎えて下さい...続きを読む

2020.1.25 川崎プラザだより~受験に向けて。

2020年も約1ヶ月過ぎました。いよいよ受験生は「本番」を迎えるのですが、とにかく平常時の自分を「本番」に出せることが、何よりも大事になってきます。

さて、今年度の受験生の中で、中学受験を控えた小6のTさんがいます。普段の彼女は、明るく無邪気で下級生の面倒をよく見てくれる女の子ですが、どこかほんわかとした雰囲気をもっていて、それでいてエネルギッシュな面も持ち合わせているのです。彼女なら、持ち...続きを読む

2020.1.4 川崎プラザだより~新しい年を迎えて。

2020年を迎えました。今年は東京オリンピック開催の年、いろいろな意味で躍動感あふれる年にしたいものです。

さて、川崎プラザに私が赴任して今年は足掛け5年目となりました。節目の年として、川崎プラザを一層躍進させたい、だからこそ良い意味で“原点”に立ち返って“基本”に忠実に指導していくことを宣言したいと思います。そのために、「自分でできる!自分でわかる!」そして「自分で伸びる!自分で伸ばす!」...続きを読む

2019.12.20 川崎プラザだより~慌ただしい師走です。

慌ただしい師走です。本当に一年間が矢の如く過ぎ去っていきました。

今年ももうあと僅か、受験生もそうでない生徒もしっかり【目標】を定めてぶれないように行動していきましょう。来週からは、「冬期集中ゼミ」もスタートします。あれこれ“複雑思考”せずに、当たり前のことを当たり前のように行いましょう。そして、今年は何度となく強調させていただいた『よく読む。よく聞く。確かめる。』を再度思い出してください。...続きを読む

2019.11.15 川崎プラザだより~学習の取り組み方への所感から

晩秋の時期となり、冬の足音が近づいてきました。昨年の同じ時期に投稿したブログの書き始めと同じ文言となりましたが、今回思うことがあって、強調したいことをいくつか述べたいと思います。

まず算数・数学では、途中経過等をしっかり書くことを当たり前としてください。筆算等もどんどん書いてください。小学校の先生の中にはこれらを書くことを「禁止」している方がいらっしゃるようですが、残念ながら誤った指導と言わ...続きを読む

2019.11.2 川崎プラザだより~また川崎市診断テストの季節です。

【川崎市学習診断テスト】(通称:川診)の季節がまたやってきました。川崎市の中学生は、今年は11月12日に行われる【川診】の対策を、月末に予定されている「後期中間テスト」の対策と併せて行わなければならず、けっこう大変です。

【川診】は日ごろの学習成果を客観的にみることができるものですが、中1・中2生の中には今ひとつ実感が伴わない様子が感じられますので、川崎市内における自分の位置を意識しながらが...続きを読む

2019.10.15 川崎プラザだより~【後期】がスタートしています。

先週末の台風19号の猛威は、ただ恐ろしい限りでした。被災された方々のことを思うと心が痛みます。幸いなことに、川崎プラザの周辺は特に大きな被害が出た様子もなく、いつも通りの日常を送ることができています。無事であることを感謝しなければなりませんね。

さて、【後期】がスタートしています。毎年のことですが、【前期】の反省を【後期】に生かしていかなければいけません。以前からお話しているように、『よく読...続きを読む

2019.9.30 川崎プラザだより~子どもへの対峙の仕方を考える。

Z-NET SCHOOLから「お母さんのための勉強に熱中する子の育て方」という本が出版されました。執筆したのは私たち職員の一人です。当スクールの指導の根幹を垣間見ることができると思いますが、実は私が今回問題提起したいのが、当スクールの本ではなく、新潮新書の「ケーキの切れない非行少年たち」という本です。丸いケーキを正しく三等分できない非行少年たちは、『ものごとすべてがゆがんで見えている。』ので、そも...続きを読む

2019.9.7 川崎プラザだより~学習姿勢を考えよう。

学校が始まっておよそ2週間が経ちました。中学校では【前期期末テスト】が大方終了し、次の週には「結果」が返却されることになっています。

ところで、学習姿勢については以前からいろいろな形で意見を書かせていただいておりますが、繰り返し『よく読む。よく聞く。』を強調したいです。そして付け加えたいこととしては、『手抜きをしない。指示に従う。』です。これらが守られない根底には「めんどくさいことはしない。...続きを読む

2019.8.23 川崎プラザだより~夏休みが終わります。

夏休みが終わります。すでに学校が始まったところもありますが、多くが26日から再開されるようです。そして、

「“宿題”がまだ終わっていない」

との『ぼやき声』があちらこちらから聞こえてきていますが、きちんと計画的に行うように繰り返し声がけしたはず、よって厳しい言い方になりますが、『自業自得』と言わざるをえません。

さて、月末にはZ-NET SCHOOLの【実力テスト】が実施されます...続きを読む

2019.8.1 川崎プラザだより~川崎プラザ休校のお知らせ

川崎プラザでは、8月11日(日)から8月18日(日)までの8日間が「休校」となります。入口にも“掲示”いたしますが、万が一まちがえて来校された生徒さん、保護者の皆様がいらっしゃいましたら、お許し下さい。尚、8月19日(月)より授業が再開されますので、忘れないようにお願いします。

さて、川崎プラザの授業再開から1週間ほどで学校が始まります。宿題等は片付きましたか?まだの人は、しっかり取り組みま...続きを読む

2019.7.20 川崎プラザだより~夏休みスタートです。

本日より多くの小・中学校で夏休みが始まりました。先日までの梅雨寒もようやく解消に向かい、やっと夏らしい“暑さ”になってきました。

さて、「夏休み」といえば『宿題』ですよね。まずはこちらを計画的にこなしていくことが大切です。特に中学生は“提出物”としての重要性をしっかり意識して、学校再開直前に慌てる事のないようにしましょう。また、「夏休みの学習」について、特に小学生は『目的意識』をきちんと持ち...続きを読む

2019.6.29 川崎プラザだより~中間テストが終わって(所感)

梅雨でうっとうしい日々が続いています。近隣中学校の「前期中間テスト」も終わり、答案の返却と直しが行われていますが、特に中学1年生にとっては初の定期テストということで、いろいろ思うところがあったのではないかと思います。正直小学校との違いを痛切に感じたのではないでしょうか。要はそんなに甘いものではないということ、きちんとした事前準備(テスト勉強)をしないと得点できないということ、そして何よりも「意識」...続きを読む

2019.6.11 川崎プラザだより~『置き勉』を再考しよう

6月も半ばを迎え、関東地方もようやく梅雨入りとなりました。

さて、今回強調したいのが、昨年も書いた『置き勉』のことです。言うまでも無く教科書をはじめとする学習用具を学校に置きっぱなしにすることですが、感心できないこととして、学校の先生がこれを奨励しているとのこと。しかも、中学校だけでなく小学校でも事情があるものの行われているようなのです。いろいろあるのでしょうが、決して褒められたことではあり...続きを読む

2019.5.27 川崎プラザだより~中間テストまであと一ヶ月

川崎プラザ近隣の中学校では、「前期中間テスト」が来月の6月20日・21日に実施されます。

ですからあと一ヵ月後ということになりますが、まだ一ヶ月もあると考えるか、もう一ヶ月しかないと考えるかは人それぞれでしょうが、できたら前者で考えてもらいたいと強く願っています。

但し『楽観的であれ。』ということではなく、余裕をもって落ち着いてその準備をすすめるということです。時間には限りがありますか...続きを読む

2019.5.13 川崎プラザだより~体育祭・運動会

一昨日の11日は、近隣の富士見中・川中島中・渡田中で体育祭が行われました。5月の連休明けから僅か1週間で“本番”を迎えたわけで、とにかく慌ただしい限りです。中学生たちが口々に「疲れた。」を連発するのもわかるような気もしますが、そう言わずに全力でがんばってもらいたいものです。そして2週間後、今度は小学校の運動会が待っています。中学生と違い小学生は運動会を楽しみにしているようで、練習の様子なども目を輝...続きを読む

2019.4.20 川崎プラザだより~新学期スタート2週間

新しい学年もスタートしてはや2週間が経ちました。

この一年間の学習成果を左右するのは、スタート間もないこの時期の過ごし方にあると、例年申し上げてきました。しかし、あいかわらず意識・行動の個人差は思いのほか大きいといわざるを得ないのが実情です。面倒くさいことはしたくない、すべきことをせずに文句ばかり言う云々・・・。

事情はいろいろあるのでしょうが、いつまでもやっているふりをしてごまかした...続きを読む

2019.4.1 川崎プラザだより~新学期スタートです。

新学期を迎えます。

川崎プラザでは、新しい学年の学習準備として「オリエンテーション」を行うのが通例となっています。今年度は4月3日から5日の三日間で行う予定ですが、昨年の反省を十分活かして今年の目標をしっかり決めてほしいものです。特に今年は『文章は最後まできちんと読む。相手の話を最後までしっかり聞く。』を徹底させたいと考えています。理由は、【文章を読む力・文章を理解する力】をしっかり身につけ...続きを読む

2019.3.18 川崎プラザだより~春期集中ゼミ~

2018年度の授業もあと1週間ほど、そしてほどなく【春期集中ゼミ】がスタートします。2018年度の“総まとめ”と新学期に備えての“予習”を春ゼミでしっかりこなしましょう。特に“予習”をすることで学力の『貯金』がたくさん貯まります。ゆとりも生まれてきます。さあ、ロケットスタートを切って、2019年度も良い一年間にしたいものです。がんばりましょう。...続きを読む

2019.3.4 川崎プラザだより~旅立ち

2月27日、神奈川県下では公立高校の【合格発表】が一斉におこなわれました。皆無事合格してほっとしています。本当によく頑張ってくれました。

SくんもKくんも本当は頑張り屋なのですが、自分を上手に表現することが苦手でした。時にはやる気がないのではと誤解をしてしまったことも、正直ありました。大変申し訳なく思っています。二人ともピュアな心を持ったやさしい先輩でしたね。長い間川崎プラザに通ってくれてあ...続きを読む

2019.2.18 川崎プラザだより~神奈川県公立高校の【共通選抜】

2月14日から16日にかけて、神奈川県下では公立高校の【共通選抜】が一斉に行われました。

受験生に対して、「今までやってきたことを信じて“受験”に臨んだのだから、悔やむことなく自分に誇りを持とう。」と今年も励ましたのですが、合格発表の2月27日までは安心できません。それでも必死に頑張り抜いた“人としての成長”を褒め称えると同時に、本当にご苦労様でしたと言いたいです。吉報を信じて。...続きを読む

2019.1.28 川崎プラザだより~今年も入試までカウントダウン~

今年も入試がスタートします。

神奈川県の高校入試については、すでに1月22日に私立高校の推薦入試が完了しておりますので、あとは2月10日からの私立高校一般入試、2月14日からの公立高校【共通選抜】と続きます。

一方神奈川県の中学入試については、私立中学校が2月1日をピークに、2月3日には『川崎市立川崎高校附属中学校』をはじめとする公立中高一貫校の“適性検査”が行われます。

毎年の...続きを読む

2019.1.15 川崎プラザだより ~新しい年を迎えて~

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

川崎プラザも1月7日から授業を再開し、早くも1週間が経ちました。教室の中に子どもたちの元気な声が戻ってきてほっとしているところです。

さて、ことしの干支は亥です。その干支にちなんで猪突猛進、とにかく前に前に進みましょう。何もしないで後悔するよりやって失敗したほうがいい、その方が成長に繋がります。がんばって前を向きましょう。生徒全員...続きを読む

2018.12.21 川崎プラザだより~明日から冬休み~

今年もあと僅かです。

川崎市内の小・中学校では明日から冬休みが始まりますが、川崎プラザでは【冬期集中ゼミ】が12月29日までありますので、あと一頑張りが必要です。

前回にも書きましたが、しっかり【目標】定めて、当たり前のことを当たり前のように行いましょう。2019年へのカウントダウンもまもなくです。...続きを読む

2018.12.1 川崎プラザだより~師走です。~

師走です。毎年のことではありますが、本当に一年間が矢の如く過ぎ去っていきましたね。夏にレッスンで迎えた新しい生徒たちも、川崎プラザで学習を始めてもう4ヶ月になろうとしています。

今年ももうあと僅か、受験生はもちろん、そうでない生徒もしっかり【目標】を定めてぶれないように行動していきましょう。あれこれ“複雑思考”をせずに、当たり前のことを当たり前のように行いましょう。結果や成果がでないのは、こ...続きを読む

2018.11.13 川崎プラザだより~【冬期集中ゼミ】に積極的に参加しよう!

晩秋の時期となり、冬の足音が近づいてきました。毎年この時期に告知している学習イベントとして、【冬期集中ゼミ】があります。受験対策はもちろんのこと、これまで学習した内容の総まとめとして、積極的に参加してもらいたいものです。自分の苦手な分野やまだ理解していない学習課題も【冬ゼミ】でしっかり克服しましょう。参加については、部活動等のスケジュールを考慮して“両立”できるようにプログラムを組むことができます...続きを読む

2018.10.27 川崎プラザだより~今年も川崎市学習診断テストの季節を迎えます。

10月もまもなく終了し、【川崎市学習診断テスト】(通称川診)の季節がやってきました。川崎市の中学生は、毎年この時期に行われる【川診】対策をその前後に予定されている「後期中間テスト」の対策と併せて行わなければならず、けっこう大変です。【川診】は日ごろの学習成果を客観的にみることができるものですが、同時に中3生にとっては“プレ入試”の意味合いがありますので、気合を入れて真剣に取り組んでもらいたいもので...続きを読む

2018.10.6 川崎プラザだより~【後期】がスタートしました。

今年も【後期】がスタートしました。

毎年ながら【前期】の反省を踏まえ、新たな気持ちで再スタートを切ってもらいたいと願っているのですが、“親の心子知らず”ですね。

さて、学習状況について昨今特に思うところがあります。それは、読む力と聞く力が極端に不足していることです。当然話す力も足りませんが、この読む力と聞く力は特に深刻な状況ですね。学習云々の前に、まず相手の話をきちんと最後まで聞きまし...続きを読む

2018.9.22 川崎プラザだより~本当の自立とは?

川崎プラザでは、小学校低学年の生徒を多く迎え入れることができて、活気に満ち溢れています。反面まだ自分自身で行動することが思うようにできない生徒も多いので、以前から通ってきている生徒たちに「困っている様子の子には積極的に声をかけて、学習の進め方を教えてあげてね。」と話しています。すると、普段は自分自身の進め方にちょっと問題がある生徒も、人が変わったように親切にアドバイスをしているではありませんか。そ...続きを読む

2018.9.8 川崎プラザだより~新しい仲間②

川崎プラザでは、先週までレッスンが行われていました。そして、レッスンを受けた生徒たちから多くの新しい仲間が誕生しています。特に今回は小学校低学年の生徒を多く迎え入れることができて、プラザが非常にエネルギッシュな雰囲気につつまれており、活気に満ち溢れています。毎回思うことではありますが、新しい生徒を迎えるたびにプラザ内外や指導に携わる私自身、リフレッシュされてはつらつとした気持ちになります。

...続きを読む

2018.8.25 川崎プラザだより~学校が再開されます!

長いようで短かった「夏休み」がまもなく終了します。宮前小・向小・富士見中などは8月24日から早くも学校再開となり、その他の小・中学校も8月27日からの再開となりますので、早くいつもの生活リズムを取り戻してもらいたいものです。

また、各中学校では9月5日から【前期期末テスト】が始まりますので、中学生のみなさんは、その準備もしっかりお願いします。...続きを読む

2018.8.4 川崎プラザだより~お盆休みのお知らせ

川崎プラザでは、8月9日(木)から8月15日(水)までの7日間、お盆休みで「休校」となります。入口にも“掲示”いたしますが、万が一まちがえて来校された生徒さん、保護者の皆様がいらっしゃいましたら、お許しください。

8月16日(木)より授業が再開されますので、学校の宿題等はそれまでに終わらせてくださいね。よろしくお願いします。...続きを読む

2018.7.21 川崎プラザだより~さあ、夏休み。

本日より多くの小・中学校で夏休みが始まりました。連日の猛暑の中ようやく休みなり、ほっとした子どもたちも多いことでしょう。

さて、「夏休み」といえば『宿題』ですよね。まずはこちらを計画的にこなしていくことが大切です。特に中学生は、“提出物”としての重要性をしっかり意識して、学校再開直前に慌てる事のないようにしましょう。ですから毎回しつこくこれでもか!と書いている①【手抜きをしない】②【後回しに...続きを読む

2018.7.10 川崎プラザだより~小学生こそがんばろう

梅雨明けとはいえ、先週は雨模様の日々が続きました。

さて、「夏休み」を前に、特に小学生だからこそ『目的意識』をきちんと持たせることが必要です。基礎学力や学習習慣を小学生のうちに確立させなければ、中学生になってその分を取り返すことは容易ではありません。

「小学生のうちは、元気でのびのび過ごせばいい。中学生になってから頑張れば大丈夫。」

と誤解している人がまだまだ多いのですが、はっき...続きを読む

2018.6.23 川崎プラザだより~夏に向かって・・・。

梅雨でうっとうしい毎日が続いています。近隣中学校の「前期中間テスト」も一段落し、「夏休み」を約一ヵ月後に控えたこの時期、“夏の計画”について今からしっかり計画しておく必要があります。『目的意識』をきちんと持たせることを念頭に【夏期集中ゼミ】を今年も実施しますので、皆さん参加しましょう。また、学習に対しての姿勢は毎回書いていることですが、①【手抜きをしない】②【後回しにしない】です。がんばってこの夏...続きを読む

2018.6.11 川崎プラザだより~前期中間テストが始まります。

6月も半ばを迎え、関東地方もようやく梅雨入りとなりました。

川崎プラザ近隣の中学校では、「前期中間テスト」が今週からスタートします。「気持ちを引き締めて、悔いの残らぬように持てる力を充分に発揮してもらいたいものです。」と昨年度書きましたが、今回取り上げるのが『置き勉』です。

言うまでも無く教科書をはじめとする学習用具を学校に置きっぱなしにすることですが、ここ最近のデータでは、なんと8割...続きを読む

2018.5.26 川崎プラザだより~修学旅行

川崎プラザ近隣の中学校では、本年度については富士見中・渡田中が「前期中間テスト」の前に、川中島中・臨港中が「前期中間テスト」の後に「修学旅行」が実施される予定になっています。行先は京都・奈良、川中島中は広島にも立ち寄るそうで、2泊3日の旅程は少々慌ただしいですね。昨今は現地での自主行動(自由行動)が主体で、どこをどう巡るかのプラン作成に「たいへんだよ。」と言いながらも楽しそうにしている中3生の様子...続きを読む

2018.5.12 川崎プラザだより~体育祭

5月の連休が終わり、小・中学校では「運動会」・「体育祭」が土曜日を中心に連日行われています。本番を前に生徒たちは“練習”で「眠い!」・「疲れた!」を連発、気持ちはわかりますが、だらだら過ごすことのないように、気持ちの引き締めをはかることが肝要です。来月には「前期中間テスト」がありますので、規則正しい生活習慣としっかりとした学習計画を作成し、日々確実に実行してもらいたいものです。

さて、本日1...続きを読む

2018.4.28 川崎プラザだより~2018年度スタートから一ヶ月

まもなくゴールデンウイーク、この時期らしい慌ただしさの中、生徒たちはすっかり新しい学年の顔になって・・・と言いたいのですが、あえて辛口のメッセージをコメントさせていただきます。

この一年間の学習成果を左右するのはゴールデンウイークを挟むこの時期の過ごし方にあると、昨年も申し上げました。しかしながら、意識・行動の個人差は思いのほか大きく開いているといわざるをえない。ある小学生は、中学受験するか...続きを読む

2018.3.3 川崎プラザだより~神奈川県公立高校の【合格発表】が行われました。

2月27日、神奈川県下では公立高校の【合格発表】が一斉に行われました。

前回には、正直合格発表までは内心ドキドキと書いたのですが、皆無事合格してほっとしています。

ほんとうによく頑張ってくれました。

特にHくん、苦手な英語も何とかクリアしました。歯を食いしばって必死に努力していた姿は、後輩たちの良きお手本です。

卒業生のみなさん、いよいよ旅立ちのときです。川崎プラザで培った...続きを読む

2018.2.17 川崎プラザだより~神奈川県公立高校の【共通選抜】が行われました。

2月14日から16日にかけて、神奈川県下では公立高校の【共通選抜】が一斉に行われました。

川崎プラザにおいても、公立高校を目指す受験生が各自の志望校の“受験”に果敢に挑みましたが、今年は若干出題傾向が変わり、生徒たちもちょっと戸惑ったと報告をしてくれました。そこで、前回の川崎プラザだよりにも書いた通り、「今までやってきたことを信じて“受験”に臨んだのだから、悔やむことなく自分に誇りを持とう。...続きを読む

2018.2.3 川崎プラザだより~市立川崎高校附属中の【適性検査】が行われました。

2月3日を迎え、神奈川県下では今年も公立中高一貫校の【適性検査】が一斉に行われました。

川崎プラザにおいては、今年度1名の小学校6年生が川崎市立川崎高校附属中学校の“受験”に挑みました。そしてつい先ほど、“受験”を終えた当人がプラザを訪ねてきてその報告をしてくれました。本人曰く「緊張して頭の中が真っ白になって時間配分がうまくいかなかった」と悔やんでいましたので「今までやってきたことを信じて今...続きを読む

いよいよ入試までカウントダウン。

1月を迎え、ことしも"入試”の季節を迎えることとなりました。

川崎プラザの“受験生”は今年度6名、皆志望校合格に向けてその対策に余念がありません。中学受験においては、地元川崎市立川崎高校附属中学校(通称市川)が2/3に適性検査が行われ、2/10に合格発表が行われます。一方高校受験においては、公立高校の「共通選抜」が2/14から始まります。そして合格発表が2/27ですので、あと一頑張りですね。...続きを読む

川崎市学習診断テストの季節です。

11月を迎え、今年も【川崎市学習診断テスト】(通称:川診)の季節がやってきました。

川崎市の中学生は、毎年この時期に行われる【川診】に向けて、その対策に余念がないと言いたいところですが、その前後に予定されている「後期中間テスト」の対策行わなければならず、けっこう大変です。特に中3生は【川診】の前に「後期中間テスト」があるので、みんな必死になって学習にとりくんでおり、私の担当する川崎プラザでは...続きを読む

【後期】がスタートしました。

【後期】がスタートしました。

【前期】の反省を踏まえ、新たな気持ちで再スタートを切ってもらいたいものです。

さて、蒸し暑い日々がいつのまにか過ぎ去り、爽やかな風が肌に心地よい季節を迎えています。いちょう並木の下では銀杏があちらこちらに落ちていて、これはさすがに爽やかとはいえない刺激臭を漂わせていて、しみじみと秋を感じさせるこの頃ですが、同時に学習への意識も一段と高まってくることでしょう...続きを読む

夏休みが終わります

夏休みが終わります。“宿題”がまだ終わっていないとのぼやき声があちらこちらから聞こえてきていますが、後回しにしたツケが回って来たのだから、厳しい言い方になりますが『自業自得』と言わざるを得ません。

さて、中学生は9月に入ってほどなく【前期期末テスト】(ほとんどの中学校が9/6~9/8)が実施されます。中3受験生は今回のテストで「内申」がある程度決まってしまうことを充分に自覚して、悔いの無いよ...続きを読む

夏休み

夏休みが始まりました。海へ山へと楽しいことばかりではなく、“宿題”も自由研究を中心にけっこう出されているようで、早くも子どもたちのぼやき声が聞こえてきています。

さて、『夏を制する者は、受験を制す。』といわれていますが、私たちZ-NET SCHOOLでは、恒例の【夏期集中ゼミ】を実施しています。受験生は当然「受験対策」中心ですが、受験生でない生徒たちも夏に身につけるべき学習テーマを意識しなが...続きを読む

修学旅行

川崎プラザ近隣の中学校では、「前期中間テスト」も一段落したこの時期に、中3生の「修学旅行」が実施されています。行先は京都・奈良、昨今は現地での自主行動(自由行動?)が主体で、我々の頃のように全行程“団体行動”の時代とは様子がだいぶ異なっているようです。羨ましいですね。受験生としての一年間の、つかの間のほっとした気持ちの彼らを想いながら、精一杯楽しんできてほしいと思っています。...続きを読む

梅雨と目的意識

川崎市の中学校では、「前期中間テスト」の実施がピークを迎えています。

気持ちを引き締めて、悔いの残らぬよう持てる力を充分に発揮してもらいたいものですが、やはり個々の行動には“差”が出るようで、意識を高く持たせることの難しさを痛感しています。

まずは、

「『目的意識』を各自にしっかり持たせることを普段から行っていくこと」

これが最も大切なことなのでしょう。

そして、中学...続きを読む

前期中間テスト

川崎市の小・中学校は2期制なので、中学校ではまもなく「前期中間テスト」が始まります。中学生にとって本年度初の定期テストであり、とりわけ中1生にとっては初めての本格的なテストなので、不安な気持ちでいっぱいのことでしょう。でも不安とは裏腹に、だらだら過ごして結局何もしなかったということだけは避けなければいけません。気持ちの引き締めをはかることも大切です。この一年間の学習成果を左右するのは、この時期の過...続きを読む

いい汗かこう!

ゴールデンウィークが明けて、小・中学校ではほどなく「運動会」・「体育祭」が行われます。生徒たちは、連休疲れプラス“練習”で「疲れた!」を連発、「まだ若いのに何を言ってるの?」と思うのですが、気持ちはわかります。いい汗かいて、今しかできない青春の思い出作りを行いましょう。そして、体育祭の練習だからしょうがないとだらだら過ごすことのないように、気持ちの引き締めをはかることが肝要です。理由は、前回にも書...続きを読む

ゴールデンウィークを挟んで

新学期を迎えたと思ったらもうゴールデンウィーク、あいかわらずこの時期らしい慌ただしさのなか、生徒たちはすっかり新しい学年の顔になって、一段と頼もしくなってきました。

さて、この一年間の学習成果を左右するのは、ゴールデンウィークを挟むこの時期の過ごし方にあると、私はしみじみ思っています。まだ始まったばかりだし、のんびりやればいいと思っていると、あっという間に夏休み、気がつけば一年間が終わってい...続きを読む

オリエンテーション

新学期を迎え、ブログの方も再スタート致します。

4月5日、川崎市の小・中学校では新学期のスタートと新入生を迎える入学式が、厳かに執り行われました。川崎プラザの生徒たちもそれぞれ新しい学年に進級・進学し、

「少しはお兄さん・お姉さんらしく成長してくれたのかな?」

さて、川崎プラザでは新しい学年の学習準備として『オリエンテーション』を行いました。

ことしの目標を台紙に書かせる際...続きを読む

卒業おめでとう

2月28日の神奈川県公立高校合格発表の日、これまで必死に頑張ってきた中学3年生ですが、発表を聞くまで正直不安はありました。ですから「受かった!」の声を聞いて、思わず

「やったね。おめでとう!」

と電話口で大きな声をあげてしまいました。川崎プラザの生徒はもちろん、昨年の夏まで指導していた二俣川プラザの生徒も無事第一志望校の公立に受かったとの知らせを聞くことができ、二重の喜びを私自身噛みし...続きを読む

新入生・・・新しい仲間

川崎プラザでは、今ステップアップレッスンたけなわです。そして、レッスンを受けた生徒たちから多くの仲間が入会しています。プラザ自体がリフレッシュされて気持ちいいですね。何よりもプラザに新しい風が吹いて、以前から在籍している生徒にとっても良い刺激になっています。

指導はスタートが肝心。新しく迎えた生徒たちに対しても、

「真剣に向き合い、全力で取り組む。」

ことをしっかり伝え、実行でき...続きを読む

入試も一段落

2月15日から始まった神奈川県公立高校入試、これをもって一応高校入試は一段落しました。2月28日の合格発表の日までおよそ10日間、川崎プラザの生徒をはじめ、各プラザの受験生が皆無事合格することを願っています。一方で、新たな目標設定が今後必要になってくると思います。合格したら終わりではなく、入学までの準備と入学後の目標について、真剣に考え行動していかなければなりません。入学することがゴールではなく、...続きを読む

小学6年生のための中学1年生英語準備講座をスタートします。

川崎プラザでは、小学生対象の英語講座を開設しておりますが、2~3月限定で

「小学6年生のための中学1年生英語準備学習」

をスタートさせることになりました。

中学英語の入門として、アルファベット・単語・基礎的な英文をしっかり書けることを目指します。

毎週土曜日16:00より行いますので、是非皆様の参加をお待ちしております。...続きを読む

いよいよ入試までカウントダウン

入試がスタートします。

川崎地区をはじめとする神奈川県の高校入試については、すでに1月22日に私立高校の推薦入試が完了していますので、あとは2月10日からの私立高校一般入試、2月15日からの公立高校の【共通選抜】と続きます。一方中学入試については、2月1日をピークに私立中学校が、2月3日に『川崎市立川崎高校附属中学校』をはじめとする公立中高一貫校の“適性検査”が行われます。

ここまでき...続きを読む

自然教室 in 八ヶ岳

川崎地区の中学校1年生は、毎年この時期に八ヶ岳で自然教室を行います。はじめは何でこんな寒い時期にやるのか?と思ったのですが、スキーを行うと聞き、納得しました。自然教室というと、夏の“林間学校”のイメージが先行してしまいますが、スキーなら冬ですよね。川崎プラザの中1生たちも、自然教室の出発日が近づくにつれ、なにやらそわそわしています。楽しみにしている生徒がやはり圧倒的に多いのでしょう。

「さあ...続きを読む

新しい年を迎えて芽生えた『抱負』

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

川崎プラザも1月4日から授業を再開し、早くも1週間以上が経ちました。小学校・中学校とも学校が始まり、子どもたちの元気な声が教室の中に戻ってきました。

そうした中、今までには見られなかった中1生徒たちの“意識の変化”を感じ取るできごとがありました。2年後の高校受験に対してのことで、大げさなものではありませんが、具体的な高校名を複数の...続きを読む

冬期集中ゼミがスタートしました

年の瀬ですね。

小学校・中学校ともに、冬休みに入りました。そしてZ-NET SCHOOLでは、恒例の【冬期集中ゼミ】が今年もスタートしました。これまで学習してきたことをじっくり復習して頭の中の“整理整頓”し、同時に新たに学ぶ学習内容を予習することで、年明けからの学校の授業に備えます。もちろん学年末も近いので、1年間のまとめもしっかり行います。

さて、受験生にとっては、この冬が合格必達の...続きを読む

入試判定システム概要



 ...続きを読む

全国模試

来年1月21日~1月28日に本年度第2回目の「全国模試」を行います。学校のテストではなかなかつかめない自分の学力水準を、全国レベルで判定できます。

会員のみなさんはもちろん、一般の生徒さんもどんどん参加してください。今回は、小1から中2までの生徒が対象です。お問い合わせは、川崎プラザ:044-211-0152まで是非どうぞ。...続きを読む

心にゆとりを持とう

師走です。

「今年ももうあと僅か、やり残した事はないだろうか、何か忘れているのではないか。」

などと思ってしまう今日この頃です。

学習についても、受験生はもちろん、そうでない生徒も

「物事に追われてゆとりをなくしてはいませんか?」

ゆとりがないと、落ち着いて考えたり行動したりということができません。また、心がぎすぎすして対人関係などにもマイナスです。忙しいこの時期だか...続きを読む

入試判定

【2017年度神奈川県公立高校入試合格判定システム】ができました。これは、Z-NET SCHOOLオリジナルの『入試シュミレーションシステム』です。高校受験生だけでなく、神奈川県の公立高校を受験するすべての生徒にとっても非常に有益なもので、大いに期待していただきたいと思います。また、年明け早々にも「高校入試説明会」を川崎プラザでは実施していく予定です。...続きを読む

学習の季節を意識しよう

11月24日、関東地方に初雪です。この時期に雪が降るのは実におよそ50年ぶりだとか。川崎も僅かではあるものの、ちょっとした雪景色になって、子どもたちは大喜びです。

「いよいよ冬の到来ですね。」

ということは、受験生にとっていよいよカウントダウンを迎えたといえるのでしょう。同時に受験生以外の生徒たちにとっても、そろそろ次学年を意識しなければならない時期でもあるのです。

季節を意識す...続きを読む

実力テストで学習目標を明確にしよう!

19日と26日の土曜日に、川崎プラザでは、日ごろの成果を試すための『実力テスト』を行います。19日のこの日は、普段とは違ったプラザの雰囲気に少々戸惑い気味の生徒もいて、それなりの緊張感が生まれていました。

さあ、手ごたえはどうかな?

テストというと、多くの生徒たちがイヤだなと思っているようですが、自分の苦手な分野やまだ理解していない学習課題が見つけられますので、【今後の学習目標を明確に...続きを読む

子どもは元気

寒くなりましたね。刻々と冬の足音が近づいているようです。

川崎プラザの近隣の小学校では、小6生の修学旅行がこの時期に実施されるのだそうです。場所は【日光】、現地では紅葉が美しいというより雪がちらつく季節です。

「うわぁ、寒い中かなわないな。」

とつい私は思ってしまうのですが、子どもたちは

「大丈夫だよ。早く行きたいな。」

と元気そのもの。楽しみが目の前にあるものだから...続きを読む

『学びの心得』

11月も二週目に入りました。

さて、公立の小学校・中学校の学習評価(通知表)は、いわゆる【絶対評価】です。ですから、他者との比較が目的ではなく、学習目標に対しての「到達度」を評価するのです。

また、「意欲・関心・態度」を非常に重視しますので、何事に対しても前向きな姿勢がとても大切になります。こうした中で、生徒たちが意欲的に学習に取り組んでもらえるよう『学びの心得』なるものを挙げてみまし...続きを読む

11月8日は川崎市学習診断テストです。

11月を迎えました。

川崎市の中学生は、【川崎市学習診断テスト】(通称:川診)が迫っていますので、その後に予定されている「後期中間テスト」と併せてしっかりと学習に励んでもらいたいものです。横浜市でも同様の“市診”があるのですが、実施が3月初頭でどうものんびりムード、その点“川診”は11月初頭ということもあり、熱の入れ方が違うようです。日ごろの学習成果を客観的にみることができますので、生徒の皆...続きを読む

指導研鑽会

10/24 神奈川・東京臨海地区を中心に指導責任者が池上プラザに集結!

・自立学習のさらなるステップアップ

・評価・診断ツールの有効活用

・冬期の学力・成績アップ対策個別計画

・個人別指導カリキュラムの検討

を実施しました。...続きを読む

ご挨拶

2016年9月、私、桑本は長年指導していた「二俣川プラザ」を離れ、「川崎プラザ」を受け持つことになりました。地域性や環境など、これまでとは異なるプラザということで、心機一転、新たな気持ちで指導に当たっていきたいと思います。

私は、これまで同様「川崎プラザ」でも常に『何事に対しても真剣に向き合い全力で取り組む。』をモットーに生徒に対峙していきたいと考えていますし、生徒自身にもこれらを実践させた...続きを読む