Z-NET 新検見川プラザ 塾便り 6月
Z-NET 新検見川プラザ 塾便り
6月
6月の旧名(正しくは和風月名と言います)は
「水無月(みなづき)」。
ちょうど梅雨の時期となるこの頃、
水が無いという表記に違和感を
覚える人がいるかもしれません。
なぜ「水無月」となったのかは、2つの説が有力なようです。
ひとつは「みずのつき」が変化して
「みなづき」となったというもの。
水が「無い」のではなく、
水で満たす月という意味です。
旧暦の6月は現在でいう7月の頃。
ちょうど田んぼに水を引く頃であることから、
「みずのづき」⇒「みなづき」と
呼ばれるようになったという解釈です。
もうひとつは文字通り「水が無い」の意味。
梅雨が明け、
以降は夏になるため暑さで水が干上がってしまうから
「水が無い」⇒「みなづき」という説。
はっきりとした記録が残されていないため、
正しいところはわかりませんが、
字のイメージでは後者の方がしっくりくるような気がします。
どちらにしても、由来には農作、
田んぼに関係がある説なのが、
四季の中で農作業を行ってきた日本らしい名づけといえますね。
さて、2期制の学校では
6月に前期中間試験を行うことが多いですね。
今年中学生に進学した中1は、
初めての定期テストとなります。
千葉県の高校受験では、
全ての学年の定期試験が内申点に影響するので、
最初の試験で躓かないようにしっかりと学習を進めていきたいものです。
Z-NET SCHOOLでは、
定期試験に向けた特別講座「定期テスト対策ゼミ」を実施しています。
集中して学習に取り組む上でも、ぜひご利用ください。
Z-NET SCHOOLは
「定期テスト対策」ができる塾です。